小細胞肺ガン患ってます。

発症から8年目、只今人生漂流中 ^^

断捨離Ⅱ

 

僕は本来 部屋の模様替えやら整理整頓など 嫌いな方じゃ無いんですけど、

靴を脱いだら揃えたり 服を脱いだら畳んだり 戸を開けたら閉めたり、、改めて

振り返って見ると割と几帳面なのかな? と思います。^^

 

そんな性格なもんですから断捨離にはピッタリではないのかと自負しております。

確かに住環境がスッキリ気持ち良くなると不安やモヤモヤが軽くなって行く様な気がします。

 

でもそれは性格の話で「断捨離」は生活環境にあわせた物や心の在り方って事なんでしょうか?

なんか「断捨離やってます」 なんて事書いてると断捨離って何だろうとか

考えてしまいます。僕は近い将来、死にます。未来が無い僕には僕自身が断捨離の対象です。

 

そこに死に行く意味が見いだせるはずです。その死に行く意味を考える段階で必然に

色々な自分が見えてきます。その覚悟みたいなものにアプローチしていくことで納得し

て行くそれを受け入れることで自分と向き合いながら、問答しながら、スッキリ気持ち

の良い空間でまたそれを 楽しみながらとなると・・・

       そこには死は無い、生きる楽しみしか無い訳です。  

           あっ 僕の場合です。 なんか分かり難いですね。^^;

 

 

そんな前置き的な文章を、湧き起って来る感情を、はめ込みながらブログを進めて

       行きたいと思います。^^

 

例えば不動産、生前贈与よりは遺産相続の方が税金が安いらしいですね!?

 

預金通帳の印鑑やら暗証番号、クレジットカードの暗証番号、パスワード

PCの金融サイト、趣味のサイトのIDやパスワード等のおまとめワードデータも

まとめてバトンタッチ済です。

 

まぁー あれやこれやと手あたり次第、日々、断捨離の毎日ですが・・・

・・・一生連れ添うはずの終の相棒とのまさかの別れが来ました。

 

f:id:suiyoubi_am:20210903113102p:plain 良い人に貰ってもらって良かったぁ

f:id:suiyoubi_am:20210903113149j:plain 大事にして貰って下さい。T T

 

一昨年、12月にバイク事故を起こしましてそれからの二代目。中古で購入、

まだ1年半くらいの付き合いで御座いました。苦労を共にし頼りにしてました。

残念です。

・・・そしてもう一台・・・

 

f:id:suiyoubi_am:20210910111949p:plain

 

車も何台か乗りました。多少窮屈ではありますが、やっぱりこれです。

「軽トラ」です。

色々 カスタマイズさせて貰いました。楽しい日々でした。

 

2台ともかなりお年寄りですが、まだまだ現役で活躍出来るよう

貰い手も決まりました。^^

 

流石に生活の足を失う事は痛手ではあります。まだ、完全に運転出来ない状況が続くと

決まった訳では無いので迷いました。でも人の命は奪えません。「一寸、そこまでっ」て事が

あるかもしれません。   — —; ン~

 

 

しかし ほんと怖いですよ 最近の交通事情・・・お年寄りの事故がねぇ~

 毎日やってますよテレビでも、     運転してましてもねー   

      よく見掛けます。

        危なっかしい場面。お年寄りばっかりでも無いんですけどねぇ~

 

車ってねぇ~無意識のうちに棺桶になったり、ブルドーザーになったり・・・

あぶないよね~ 僕はまだ59歳ですが 正直、運転技術、能力の衰えを実感してます。

近いうちに運転免許証の自主返納も考えなければなりません。

 

これもまた、断捨離のひとつのテーマですかねぇ

二種免許と大型自動二輪は持ってないんですがあとは「全制覇免許」なんです。

        結構 お金掛けたんですけどね~ ^^;  

       

                   ー水曜日の朝ー  でした。 

 

 

 

 

塩 物語り

いやー 昨日はびっくりしました。なんと血中ナトリウムが平均数値に

戻ってると言われまして、、、決定的な治療法が無いと言われ抗ガン剤を諦めて

2ヶ月、、、「サムスカ」という薬を飲んでおりまして、

バソプレシンというホルモ.ンの働きを抑える薬です。尿量を増やして水分を体外に出し、体内ナトリウム値を上げる目的です。でもそれだけではナトリウム値が上がる事もなく食後2gの「塩」を薬として朝、昼、夕食後、1日3回飲むわけです。

 

が、ナトリウム値は上がる事はありませんでした。

 

症状としては真っすぐに歩行出来なかったり、記憶障害(物忘れ)、

ろれつが回らない。手先の震え(字が書けない)等です。

 

いつの間にか薬として梱包されたものは無くなっており仕方なく食用の粗塩

を 2gカップに取り、、、(薬として買わなくて良い為)

そのミネラルたっぷりの粗塩を1日に 4回飲んでおりました処の

朗報で御座いました。

どこまで粗塩効果があったかどうだか定かではないのですが、

 

点滴で整理食塩水を12時投与しても正常値は1日位しか戻って来なかったのに

まさかの事態でした。・・・まだまだ予断は許しませんが・・・嬉しいわぁ~。^^

 

      ほんっとうれっしいわー。分かります~ ^^/

 

 

と言う事で今日は張り切って我が家の小っちゃな菜園をトマトとスイカは終わって秋野菜用にリフレッシュです。「は~は~ゼイゼイ」言いながら休み休み、ですが、    

なんとか耕し切りました。

 

f:id:suiyoubi_am:20210902202404j:plain

                           

;^_^A  こんな事もやっとでしか出来ません、我ながら情けなや~~ ・・・

因みに苗の選別と植え付けはカミさん担当です。

 

 

今日も暑かった。  僕も熱かったぁ~。^^

                       ー水曜日の朝ー

 

投薬スケジュール

 

「デルタ株が子供に忍び寄る」そんなニュースをテレビでみました。 

なんか嫌な気配を感じました。   今、テレビでやってました。

此れから段々と寒くなってきます今年の冬が心配です。

どうぞ日本の指導者、先導者の皆さんこの国の未来をお守りください。

これ以上マヌケな顔を見せないで下さい。

汗をおかき下さい、涙をお流しください、ふるさとをお守り下さい。

      

                   ー社会の言い成り住人の一人よりー

 

さて^^、過ごしやすくなって参りました。お風邪など召されてないですか?

コロナだと心配です。

僕も緩和治療に変わってから2ヶ月程たちました。最初は楽に過ごせるだろうとたかを

くくってたんですが、かなり苦しい体験をさせてもらいました。

内容は先のブログに書かせて貰いましたが、ここにきて落ち着いています。

全て薬で整える訳ですが、症状に合わせて何種類かパターンがある様です。

お医者様はパターンがあるなんて言いませんけど・・・・^^;

投薬スケジュールを自分なりに立てて、今、呑んでます。

 

f:id:suiyoubi_am:20210829164033j:plain

 

           👆  こんな感じです。

1日 8回の投薬アプローチです。スマホのタイマー機能を使ってキッチリやってますが

そこまでこだわらなくてもOKらしいです。^^;

後、1回程度は減らせそうですけど。

前日の書き出しから現物セット迄、一つのライクワークです。^^

 

今の薬種は上の表の5種類、まあ塩2グラムは別として4種類と頓服で

吐き気止め、痛み止め2種、胃薬2種、下剤2種、眠剤、向精神剤の9種類

漢方薬系ではしゃっくり、胃薬、咳止め、3種類。

この12種類は常に常備してます。

僕は薬は出来るだけNo Thank You でしたけど、この8年間で薬漬けになってしまいました。   T T

今更の話なんですけど、薬には副作用という恐ろしきしっぺ返しというものがあります。その点、漢方にはそういう事は有りません。・・・余談でした。 m(_ _)m

 

それではこの辺で・・・残暑厳しき折、皆様も御体  ご自愛ください。

                     

                      ―水曜日の朝ー 

 

 

断捨離な実状

最近の月は綺麗ですねぇ。久し振りに月を見る事が出来てます。

お蔭さまで「 感情維持エネルギー」を0.8ポイント取得 する事が出来ました。

 

しかしまさか今年も諦めの夏になろうとは・・・悔しがってる間も無く

いつの間にか秋へと移ろうとしています。

名残りの線香花火でもやってみますか。^^

 

「感情エネルギーのチャージポイント」溜ってるかなぁ~~。

 

 

そうでしたっ !「今日は断捨離の実状」です。

 

僕は先の無い闘病生活を強いられてる訳ですが居無くなる事を前提に生活設計を

立ててる訳です。そうなると 家族単位で言うと2人(本人とカミさん)です。

近い所だと娘2人のそれぞれの所帯な訳ですが

そこんとこを考えながら進めて行くべきなのですが

特に何も考えずに思いつくまま気の向くままに

に捨てまくってます。^^

 

断捨離と言うか僕が居無くなった未来を想定して体力がまだ残っている春頃から

既に始まっていました。

ぼくは写真を撮る習慣が無い為、記録を探すのが大変でした。

 

f:id:suiyoubi_am:20210827154755j:plain

                        Be Fore   

 

 

f:id:suiyoubi_am:20210827183804j:plain

                After   

 

上の写真は2010年頃、半年かけてDIYで仕上げた出来立てのデッキテラス

下のは今年の春、DIYで改装したテラス&車庫,土台はデッキテラスです。

20年耐久タイプに仕上げました。

これも・・体弱ってるもんですから3か月くらい掛かってしまいました。^^;

今は出来ません。

 

家の中の断捨離は派手さはないんですが奥が深いですね。(カミさん担当)

じっと押し入れ前に座って黙々とって感じでしょうか。子供達の保育園時代のものから

中学、高校迄 大学時代は冊子がおおかった様に感じました。あとCDやDVD・・・

出るわ 出るは!!

      選別も気をつかいます。   ー ー;ん~

 

45Lゴミ袋×5袋それを2週間分・合計10袋程。

ブックオフ、オフハウス 数回、ヤフオク!、ジモティー、近所の古物屋

あと車庫の廃材ですが、使いまわしでそんなに出無かったので

月一の市の不燃物の日に出したり、廃品費用は楽ちんでした。

  多分  差引プラスでは?^^

 

そんなこんなでTVで見る様な夫婦喧嘩や色んな人間関係の絡みがあり時間が有れば

朝、昼、夜とこれも半年程ダラダラとやってまして、ここに来て本格的に

腰入れてやってます。

 

さてとそろそろおいとま致します。なお書き足りなかった分は後日に・・・

 

 

 

 

話題のノンフィクション!  待望のブログ!  

        感動のリアリティー

  断捨離第2段は近日発表! 気づいたらもう捨てられずに  

     居られない・・・

          ・・・乞うご期待・・・

                なんか恥ずかし  水曜日の朝 ❤^^ポッ

 

 

                            

 

 

訪問看護ステーション

訪問看護ステーションとは、住み慣れた自宅で療養生活が送れるように、医師や他の医

療専門職、ケアマネジャーなどと連携し、訪問看護サービスを提供すること業所です。

訪問看護ステーションが提供する訪問看護サービスは、病気や障害を持つ人が利用でき

るものです。ただし、訪問看護ステーションを医療保険介護保険、いずれかの公的保

険を使って利用する場合には、かかりつけ医の訪問看護指示書が必要となります。医療

保険では訪問看護を希望し、かかりつけ医が必要と判断すれば、年齢を問わず利用でき

ます。介護保険の場合には、まず、お住まいの市町村の窓口で要介護認定を申請し、要

介護1~5あるいは要支援1~2と認定される必要があります。その後、ケアマネジャーが

作成するケアプランに訪問看護が組み込まれて、はじめて訪問看護サービスが利用でき

る仕組みになっています。

                       ーネット資料よりー

 

 

僕は今は基本在宅医療なんで ある程度の自由はあります。

最近、横になってる時間が多いんですけど ^^;

 

薬の手配から入院手続き迄「訪問看護ステーション」に直接連絡を取ってからで無いと直で病院に連絡を取る事は出来ません。

 

訪問看護ステーション」とは自宅療養の際、患者に問題が生じた場合、

緊急患者の場合、24時間対応です。

入浴、清拭、洗髪、食事、排泄、助言や精神的支援。

食事を作ったり掃除等は出来ません。

 

それと僕にはいろんな医療的アドバイスや薬剤の処方、はてはドライバー迄、親身にな

って寄り添ってくれる「専属看護師兼サポートマネージャー」が無償で1人 

24時間無償で付いてます。^^;

彼女が居てくれるお蔭で僕は生き延びているんだと思ってます。

 

という事で態勢は万全であると確信しておりますが・・・

只、このご時世どちら様とてご一緒で御座いましょうが

財政は厳しゅう御座います。金銭的な余裕は御座いません。

      節約あるのみです T T

 

 

緩和ケア『夢のパラダイス』

 

 

なんか雨多いし、伝染病広まってるし、夏の大運動会はたけなわだし、

日本のリーダー疲れてるし、隣の庭の池のユリの花は枯れそうだし、

日本沈没しそうだし、大好きなお酒飲めないし、

お医者様は忙しそうだし、コロナワクチン痛いし、

うちのカミさん看護師だし、やっぱり疲れてるし、

どうしようもなく悲しくて・・・辛い。

 

 

 

さて!^^抗ガン剤治療も終わって2ヶ月弱。抗ガン剤と同様の苦しみを味わって

おります。緩和ケアはさぞや天国の様な所か?と夢見ておりましたが

ただの病院でした。^^;

 

癌の症状で肺口あたりの炎症とそれによる色んな症状が出ています。

病気そのものの治療ではなく、痛み、苦しみに対しての治療ですので

癌の痛み、苦しみは死ぬまで出ます。ということは命尽きる迄その緩和治療は

続く訳です。

例えば最近の症状で言うと低ナトリウムが続きます。頭痛、肩こり、

血管痛(神経かも)、しゃっくり(1週間24時間)、便秘、視覚障害

 

立ってられない歩行不可、言語障害、コミニュケーションが取れない、

記憶の出し入れが出来ない。

つまり1人では生活出来ないという事です。

 

 

ワクワクする様な老後生活。

緩和ケアも気楽な夢の治療とはいきませんでした。^^;

 

   

 

               一寸疲れたので今晩はこの辺で失礼します。

 

 

 

 

終わりそして始まり・・・

       終わったぁ~~~~~^^

ステージⅡaで始まった闘病生活。

2021年6月で丸7年泣き笑いの抗がん剤治療も終りました。

2014年のシスプラチンに始まり2016年のカルボプラチン、2017年イリノテカン

2018年カルセド、2020年春にはあまり効果が無くすぐ止めたカルボプラチンとエトポシ

ドの2液による治療、そしてこの年(2021)夏にはハイカムチン・・・

そして今年6月抗ガン剤治療の限界を迎えました。

いやぁ~~~っ 我ながら良く頑張ったなと思いますよ。

なんか途中から仕事の様な感覚で この治療も無くなってしまうと人生に張りが無くなっ

てしまって

寂しいと言うか悲しいというか。。。そんな気にもなってしまいました。

                 

                  腫瘍マーカー推移(2021/1~2021/7

f:id:suiyoubi_am:20210629092923p:plain

                                   正常値は80.0≦(pg/mL)

 

後は死を待つだけなんてどうでしょう。?この先何が待ってるんでしょう。^^

・・・けどね。正直嬉しいですよ。7年も続けた苦しい治療をもうやらなくて良いと思うと。

これからの残り少ない時間が楽しみでワクワクしてます。^^;

 

医者先生はおっしゃいました。僕の病気と現状を考えるとデータ的には平均半年

(6か月)の余命。早くて3か月だそうです。

 

終活っていう言葉も見えて来ました。確かに具体的或いは物理的なお金や物や人間

関係。いろいろ在りそうです。後学の為にググってみますとこんな事が書いて

有りました。

「終活は、これまでの人生をふり返り、やり残したことをやり遂げるよい機会です。 趣味や旅行など、これまで仕事や育児で忙しくできなかったことに挑戦し、限りある人生を充実したものにしましょう。 終活は、人生の最期に向けた準備だけでなく、これからの人生をよりよく生きるために大切な活動です。」

 

ポジティブですねぇ~。前向きですねぇ~。ワクワクしますねぇ~。

 

僕は来年の今頃、還暦を迎えます。希望といいますか目標は60才の誕生日。

それ迄は頑張ってこの世を謳歌したいです。^^

 

今年の秋には二女の始めて出産も控えてますし、まだまだ Never Give Up です。

よく最後にやりたい事は無いの?って聞かれるんですけどね。やりたい事、たくさんあ

ります。やりたい事、出来る事、やるべき事、やってはいけない事。

 

最後だからって無茶は出来ないし、自然におだやかに、周りの人に面倒掛け無い

様に「笑顔でその日を」って感じですかね。

 

                           そんなに甘くないか^^;

 

そんなこんなで7月からは緩和ケア治療になります。全く予備知識がありません。

出たとこ勝負です。ほんとある意味戦いですね。^^

 

まっ このブログもいつまで書けるかわかりませんがボチボチとゆる~く前向きに

書いて行けたらと思ってます。^^;

 

                                                        ほんと ありがとうございます。m(_ _)m